【桃】摘果開始しましたよ °+(*´∀`)b+°
皆さん、こんにちはヽ(^o^)丿
先週末に、広島県内では「30℃」を超える「夏日」を記録したところも出ました(○A○)
7月ころの気温のようですが、さすがに気温が上がり過ぎですね
例年のような気候が果汁にはいいので、落ち着くことを願っています
先日、梨の摘果開始をご案内しましたが「桃」の摘果も始まりましたよ

13日から開始しました。
受粉は上々で、実が大きくなっていますよ(´∀`)

すでに、摘蕾や摘果である程度間引いているので作業ははかどります。
桃の樹は「約40本」ほどあって、桃の摘果だけなら「4人で2日半ぐらい」で終わりそうです。

こちらが、摘果前の状態。実がたくさん付いているのがお分かりいただけますか?
この状態から摘果作業を行います!

こちらが摘果後。明らかに実の数が減っていますね~。
実の大きさや今後の生長を加味して、残す実と摘果する実を決めて一気に作業を行います。
ほとんどの実が摘果されて、一つの枝に一つの実を残して栄養が活き届くようにしていきます。
世羅幸水農園の桃は、梨や葡萄・苺と同じように人気果実で、店頭や通信販売でもすぐに売り切れとなってしまいます(´・ω・`)
販売が開始となりましたら、早めに告知させていただきますね(*´▽`*)
それでは~(^.^)/~~~
■ 摘果臨時従業員募集 ~ 期間限定(短期/6月10日ごろまで) ~ ■
【募集情報はこちらから】
■ イチゴ狩りのご予約を受付中 ~ 5月26日まで 週末でご確認を ~ ■
【いちご狩りのご予約について】
※必ず、上のページをご確認いただいてご予約をお願いします。
■ 世羅幸水農園が開発したオリジナル商品もネットで販売中 ■
【オリジナル商品のご注文はこちらから】
