世羅幸水農園

農園スタッフブログ

2017年7月31日|葡萄(ぶどう)

【葡萄】収穫 ~10月上旬まで~

真夏が続く世羅ですが、果物はとても順調に生育しています。

梨は収穫直前まできており、タイミングを見計らっているところです。


その前に、農園の密かな人気果物の「ぶどう」の収穫が始まりました(^.^)

農園では「7種類」のブドウを栽培していますが、今の時期は「ピオーネ」をはじめ「ゴルビー、シャインマスカット」などを収穫しています

ピオーネはご承知の通り、ボリューム感のあるブドウで農園では「種なし」栽培を施しています。

ゴルビーは鮮紅色の大きな粒が特徴で、糖度が20度以上にもなる、とても食味がよい品種です。

シャインマスカットは最近とても人気の品種で、糖度が17度以上と高いうえに、果肉が硬くてマスカット香のする皮ごと食べられる食味が最高の品種です。

その他の葡萄は、8月中旬から下旬にかけて収穫が始まります。今年は特にハウスものの葡萄が、非常に順調に生長しています!

多くの品種は、ハウス栽培で丁寧に育てており、ご贈答やご自宅で親族や友人の集まりなどの時に、お買い求めいただくケースもあります。

ビルネや通信販売でもご購入が可能です(8月1日から公開で購入可能)

↓こちらからご注文できます↓
【世羅幸水農園の葡萄】


露地栽培している葡萄(ハニービーナス)は、ぶどう狩りやワイン用の葡萄として、世羅ワイナリーにも出荷しています。

世羅は、お花も夏のヒマワリなどが見ごろを迎えてきています。広島県内の避暑地でもある「世羅」に涼みにお越しになりませんか?

ぜひともどうぞ~♪お待ちしております(*^_^*)



それでは~(^.^)/~~~

2017年7月21日|桃(もも)

【桃】収穫 順調です(^.^)

梅雨も明け、好天続きの世羅です(*^_^*)

いい感じで雨や晴れ間がのぞいた梅雨で影響も最小限であったため、今年は果樹にとって理想的な梅雨時期だったかと思います。

梅雨の時期が過ぎ、一気に気温も上がる本格的な夏を迎えていますが、桃の収穫作業は続いています。

現在は、桃の「あかつき」の収穫がピークを迎えています。



「なつおとめ」や「あかつき」といった白桃をメインに、7品種の収穫です。平均糖度は「12度~16度くらい」までありますが、大玉の桃もあります(^^)v

雨がしっかり降り注いだ分、水分が果実に行き渡って暑さで追熟が進んで、果汁たっぷりの甘~い桃の出来上がりですヽ(^o^)丿


暑さもあって収穫には体力を使いますが、皆さんにしっかり生長した桃を美味しい状態でお届けできるよう、お盆あたりまでの約1ヶ月の収穫期間を慎重に頑張ります(^^ゞ




ビルネ・ラーデンでの販売は始まっています♪

あと通信販売(インターネット)も受付中です。お中元などにも喜ばれますよ~(8月6日まで受付中)

↓こちらからご注文できます↓
【世羅幸水農園の桃】

(よろしければ、ここにビルネでの販売風景の画像掲載をおすすめします)

インターネットは「期間・数量限定」でのご提供です(^_-)-☆

↓こちらからご注文できます↓
【世羅幸水農園の桃】



それでは~(^.^)/~~~

2017年7月14日|梨(なし)

【梨】二次摘果の終了と定点観測 ~ 2017 Vol.3 ~

既に梅雨が明けたような天候を迎えている世羅です。ただ、週末から来週前半は天候が崩れるみたいで、実際の梅雨明けまではもうちょっと、みたいですねー。


サクランボからはじまり、すももや桃といった果物が、立て続けに収穫を迎える中で「梨の二次摘果」も並行して行っていました(*^_^*)

一次摘果で収穫候補をいくつか残したうえで、二次摘果をするときに「玉太り・大きさ・形・傷の状態」などを確認して、最終の収穫対象となる実を残して、他をすべて摘んでいきます。


この摘果で、最終の収穫数量も決定です。あとは順調に育って、重さを確保できれば、というところです。

国内最大級の栽培面積を誇る「ほ場」ですから、今年も臨時従業員を雇って一気の作業です。

今年は適度な雨と好天で、ここ数年の中では「すこぶる順調」で悪天候の影響はほとんどありません。


ここで、現在の定点観測の時系列画像をどうぞ~♪

一次摘果~二次摘果終了までが、良く分かりますね~♪


最新の7月13日現在が下の画像です!大きくなってきました(^^)v

梅雨が明けると、グングンと玉太りが進んで大きくなるのが楽しみです\(^o^)/

あとは、管理作業を徹底して生長の環境を整えていきます!



それでは~(^.^)/~~~

2017年7月10日|その他果樹

【その他果樹】すももの収穫

今年の梅雨は「いつごろ終わりを告げるのかなあ」と思いつつ、もうそろそろ明けてもいいかな、という感じの農園です。

曇天やジトジトと降られるより「スキッと降って、カラッと晴れて」を繰り返すのが理想的な梅雨時期の天候なのですが、今年はいわゆる梅雨らしい感じで、果実の生育もとても順調です(#^.^#)
特に梨は、ここ数年にないすこぶる順調な生育状況なので、今年はとても期待できます!


この梅雨時に出回るのが「すもも」です。

以前の農園では、すもも狩りも行っていたほどの、農園でも人気のある果実です。

品種は「ハニーローザ」が中心で、先週末(7月7日)から収穫が始まりました。

ハニーローザは、早生(他の品種に比べて早い時期にできる)のニホンスモモで、甘みが強いのが特徴です。

今年は適度な雨量と気温、晴れ間にも恵まれて、果実が例年に比べて大きく生長しました。

食べ応えも十分です(^_-)-☆

2週間程度で収穫が終わる予定で、収穫が終わるとすぐに「ビルネ・ラーデン」や「道の駅世羅」などの店頭に並びます!

販売の期間や数量がかなり限られるので、見かけたらすぐにご購入されたほうがいいですよ\(^o^)/


7月は、いろいろな果物の収穫がはじまる時期でもあります(^o^)丿



それでは~(^.^)/~~~

月別アーカイブ